スタッフブログ
首肩の痛み、大丈夫ですか?—頚椎症について
こんにちは!若松の接骨院の西出です。肩の痛み、しびれの原因となる「頚椎症(けいついしょう)」についてお話します。 最近、首の不調で悩んでいせんか? 特にデスクワークやスマホの使いすぎで大変多い症例の一つです。
頚椎症は、首の骨(頚椎)やその周囲の組織がダメージを受け、神経や筋肉に影響を与える状態です。
このような症状はありませんか?
首や肩がずっと重い、こる
手や腕がしびれる
頭痛やめまいがする
首を動かすと痛い
これらの症状は、頚椎症のサインかもしれません。症状が進むと、肩や腕が動きにくいこともありますので、早めの対策が大切です。 頚椎症の主な原因は「加齢」と「姿勢」です。 年齢と、首の骨や関節がすり減りやすくなります。 -長時間のパソコン作業やスマホ操作で、首が前に突き出る「ストレートネック」になると、頚椎に大きな負担がかかります。これらが積み重なると、痛みやしびれが現れるのです。 当院では、神経への圧迫を軽減し手技療法や電気治療などで、つらい症状を改善させることができます。
お悩みの際は、ぜひ」当院までお越しください!!!